地の製作記

地 の製作記です。
  • 兜は工事用ヘルメットを加工してつくりました。
    桃形兜にするため、ヘルメットのカーブにあわせて切り抜いたプラスチック板を貼り付けました。
手作り甲冑
  • 紙を重ねてつくった庇(ひさし)を取り付けて整形しました。
手作り甲冑
  • 塗料の吹き付けです。
手作り甲冑
  • 兜のしころは1mm厚の硬質塩ビ板です。
手作り甲冑
  • 穴を空け、兜に合わせて湯でカーブをつけました。
手作り甲冑
  • 威紐で威し、兜鉢に取り付けました。
手作り甲冑
  • 兜ができました。
手作り甲冑
  • 胴も1mm厚の硬質塩ビ板を帯状に切って曲げ、つなぎ合わせてつくりました。
    画像は、曲げ加工用につくった厚紙の型です。
手作り甲冑
  • 前胴用の型です。
手作り甲冑
  • 前胴の製作途中です。
手作り甲冑
  • 胸板は硬質塩ビ板とプラスチックの丸棒です。
手作り甲冑
  • 後胴です。
    下方は背骨のかたちにあわせ凹ませています。
手作り甲冑
  • 後胴の肩上は厚紙の積層です。
手作り甲冑
  • 各板部材も硬質塩ビ板です。
手作り甲冑
  • 穴を空けて、湯で曲げます。
手作り甲冑
  • 塗料の吹き付けです。
手作り甲冑
  • 左右の大袖ができました。
手作り甲冑
  • 後胴の草摺です。
手作り甲冑
  • 面頬も紙です。
手作り甲冑
  • 造形材で成型しました。
    厚化粧みたいですが、すき間を埋めるためなので、ほどんど削り取りって磨きます。
手作り甲冑
  • 面頬の完成です。
手作り甲冑
  • 脛当の立拳の威し作業です。
手作り甲冑
  • 脛当と立拳です。
手作り甲冑
  • できあがった手づくり甲冑/地です。
手作り甲冑